【外部】スタートアップ創出プロジェクト「北海道スタートアップスタジオ」の始動について(北海道)

道では、北海道内から起業家を連続的に輩出することを目的に「北海道スタートアップスタジオ」を昨年度に引き続き実施することとし、今年度は①IDEA プログラム(アイデア創出支援)②ADVANCED プログラム(事業開発支援)の2つのプログラムをそれぞれの対象者に合わせて実施いたします。本事業は起業だけでなく新規事業開発にも活用可能な内容となっております。

 

【プログラム概要】
 ①IDEA プログラム(地域ワークショップ)
  概  要:3日間という短期間で各開催地域のテーマに関する尖った事業アイデアを
       創出・ブラッシュアップするプログラム
  対  象:道内各開催地域テーマと親和性がある取り組み・アイデアを持ち、
       既存ビジネスのブラッシュアップまたはアイデアのビジネス化を志向したい人
  募集期間:6月9日(月)~7月4日(金)(定員超過の場合は、選考を予定。)
  参  考:各開催地域のテーマは以下のとおりとなっております。
 <開催都市・テーマ一覧>
  ・釧 路:農林水産業(食)×Tech
  ※日時=7月20日(日)17:00~19:00、21日(月)10:00~19:30                 
   会場=釧路工業高等専門学校
  ・小 樽:観光・ツーリズム・トラベル
  ・旭 川:アウトドア・自然環境
  ・苫小牧:ICT・AI・ロボット
  ※釧路以外の日時及び会場については下記公式サイトにてご確認ください

 ②ADVANCED プログラム(事業開発支援)
  概  要:約5か月間の個別メンタリングを受けながら、
       実用最小限の試作品(MVP)開発・検証等を経て事業開発を行うプログラム。
  対  象:道内で自らのビジネスを事業化したい起業希望者又は起業初期の起業家で、
       事業開発に挑戦したい人(参加のために審査を受けて頂く必要があります)
  募集期間:9月上旬応募開始予定(募集に関しては改めて情報発信いたします。)

★詳細は下記URLをクリックしてご覧ください。
 北海道スタートアップスタジオ公式サイト
【主催】
STARTUP HOKKAIDO実行委員会(https://startuphokkaido.com/)
委託:北海道、受託:有限責任監査法人トーマツ