【外部】11/15(土)開催 「第5回ひがし北海道地域経済・金融フォーラム」のご案内(釧路公立大学)

釧路公立大学では、地域金融機関職員や自治体職員、地域金融に関心のある学生、地域で活動している方等との地域内での交流の場を提供し、東北海道地域の地域経済・金融に関わる方々のプラットフォームを構築することを目的とし、11/15(土)にフォーラムを開催します。是非、ご参加ください。

 

日 時:11月15日(土)10:00~18:00
会 場:釧路公立大学 大講義室1(釧路市芦野4丁目1-1)
参加費:無料

★講義内容
第Ⅰ部・経営セミナー「これからの自治体経営について」(10:00~11:40)
パネリスト:清水町長 辻 康裕 氏(釧路公立大学卒業生)
     :鶴居村副村長 高松 一哉 氏(釧路公立大学卒業生)
コーディネーター:釧路公立大学地域経済研究センター長 中村 研二 氏

第Ⅱ部・地域振興セミナー「道東酪農の現状と課題」/「地方銀行の地域振興の取り組み」(13:00~14:35)
講 師:浜中町農業協同組合 代表理事 組合長 髙岡 透 氏
   :北洋銀行 公金・地域産業支援部 副部長 茅根 伊知郎 氏
   :北海道銀行 アグリビジネス推進室 調査役 船木 大地 氏

第Ⅲ部・学生発表「ひがし北海道地域の地域活性化について」(15:00~18:00)

 

★お申込み・詳細は下記URLをクリックしてご覧ください。
第5回ひがし北海道地域経済・金融フォーラムのご案内